職種別の選考対策
年次:
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.49618 本選考 / 二次面接の体験談
20年卒 技術系総合職
技術系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
二次面接
>
本選考
早稲田大学大学院 | 理系
2019年2月上旬
二次面接
2019年2月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 35分 |
社員の人数 | 6 |
学生の人数 | 1 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事2人、各事業署の技術系4人(部長級?)
会場到着から選考終了までの流れ
一次面接と同様。
質問内容
自己紹介と自己PR
就活の軸
希望の部署
研究内容を平易に説明
研究で大変なこと
成績が良い理由
人に教えることが好きか
チーム内での役割
中学や高校の部活を選んだ理由
研究室の人との関わり
宇宙開発の魅力は何か
宇宙とソフトウェアのどちらかを取るならどっちか、それはなぜ...
雰囲気
面接官にコの字で囲まれて圧迫感は多少あるが雰囲気は和やか
厳しい口調ではなく、笑いもあった
注意した点・感想
面接官が端から1人ずつ順番に質問するので、質問の意図を汲み取って回答した。一次面接の質問傾向から、ソフトウェアへの志望度が重要視されていると感じたのでソフトウェアを重視していることやその経験をアピールした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTT東日本グループ会社コンサルティング営業
-
IT・通信Cygames漫画編集職
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職