職種別の選考対策
年次:

22年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.130303 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
2020年7月
グループディスカッション(GD)
2020年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1チーム6人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
アイスブレイク
ワーク
感想
GDのテーマ・お題
その企業の社長さんが、社員とうまく噛み合っていないという設定。その理由はなぜで、かつ、説得するというようなワーク。課題となっているところを抽出した上で、プレゼンをしていく。
GDの手順
ヒアリングとプレゼン準備を繰り返し行い、最後にプレゼンします。ヒアリングはかなり難易度が高く、僕たちのチームは結局設定してある根本的な課題に辿り着きませんでした。また、1回目のGDと違い、一発勝負のプレゼンでした。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
一般的な自己紹介
プレゼン時間の有無
プレゼンは、課題を明確に伝え、そのための解決策を伝える。それに対してかなり反発してくるのでそこを論理的に説明できるかが勝負。
選考官からのフィードバックの有無
結果を各グループに伝えたあと、全体にフィードバックがありました。
雰囲気
社交的な学生が多いです。ずば抜けて頭いいコンサル志望ですみたいな人はいません。
注意した点・感想
注意した点としては、グループに自分の思考にこだわりが強い子がいたので、どううまか一緒に取り組んでいくかに気をつけました。メンバー一人一人がやりやすい環境作りに努め、ファシリテーションをしていきました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント