23年卒 セールス職
セールス職
No.188973 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代の研究内容を教えてください
◯◯で◯◯の栽培について研究しました。若者農家らが「◯◯の名産品にしたい」と生産組合を立ち上げ、これまで◯◯や商工会議所と連携をし、地域内で様々な取り組みを行なってきました。本産業はまだ「成功」には至っておりませんが、今後◯◯の目玉として更なる盛り上がりを見せることを期待しています。
企業選びで大事にしている点を教えてください
私は企業・仕事選びにおいて特に「自身の仕事が顧客に直接的な影響を与えるか」「社会課題の解決に繋がる仕事か」「女性の働き方に柔軟な選択肢があるか」の三点を重要視しています。一つ目の背景には、自身がやりがいを感じる源泉が関連しています。学内の団体において◯◯を対象に企画を実施した際、参加者の方から...
あなたの強みと弱みを教えてください。
私の強みは、相手の土俵に立って物事を考え行動する点で、弱みは優柔不断な点にあります。学内の団体でリーダーを務めた際、メンバーにとっての居心地の良い環境づくりに尽力し、「どうしたら居心地良いと思ってもらえるのか」を常に考えていました。会議を進行する際、常に笑顔を忘れないことを意識し、メンバーの発...
弊社を志望する理由を教えてください。
仮想化技術の普及に携わることにより、企業活動、そして広く社会に貢献したいと考える為です。貴社は、仮想化環境を構築するためのトータルソリューションを持ち、その技術で世界を牽引されています。コスト削減やリスク軽減、生産性向上などあらゆるメリットがある一方、顧客のネットワーク環境やシステムの規模によ...
希望職種を教えてください。
セールス職に興味を持っている理由は二点あります。一つ目は成長できる点、二つ目はお客様に最も近くビジネス課題の解決を肌で実感できる点です。セールス職はお客様と会社を繋ぐ架け橋となります。セールス職にはお客様からニーズや課題を正確に把握する能力や、プロジェクトを前に押し進めるための俯瞰力、他部門の...
学生時代頑張ったことを教えてください。
学生時代に最も力を入れた事は、学生団体での退会者削減を目指して取り組んだことです。私は、◯◯を対象とした企画運営団体でリーダーを務めていました。着任当初は退会者が多い状況だったため、新規入会者の活動に対するギャップが原因の一つとして分析しました。退会者が多い状況は、団体のマンパワー不足から企画...
その結果何を学びましたか。
退会者削減で学んだことは、一つの課題は単体ではなく、他の課題と鎖のように繋がっているということです。だからこそ、効果的な解決方法を見出した場合はそれらを同時に解決し得るということも学びました。広く社会においても、社会問題や環境問題は複合的に絡み合っていると感じます。だからこそ、多角的に状況を分...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア