職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
No.94282 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系総合職
技術系総合職
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年7月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代力を入れて取り組んだことをおしえてください。(700文字以下)
私は、◯◯で◯◯の戦略提案に力を入れて取り組んだ。私は、◯◯に対して、◯◯の課題を調査した上で、戦略を提案する活動を行っている。提案にあたり過去の調査方法を調べたところ、大きく2つの課題に気付いた。1つ目は、調査内容が毎回類似していることから新たな知見が得られにくく、また、客観的根拠が乏しいこ...
日本工営のインターンシップの志望動機を教えてください。また、インターンシップに参加して得たいものは何ですか。(700文字以下)
私は、地域の課題に根本から向き合うことで、その土地に合った都市づくりの実現を支えたいと考えております。そのためには、地域の状況や社会の流れをくみ取り、課題解決能力を磨いていくことが必要だと考え、貴社でのインターンシップを希望します。課題先進国と言われる日本では、諸問題の解決を世界に先駆けて行う...
大学または大学院での研究内容を記入してください。(700文字以下)
私は、大学院で◯◯を専攻しており、◯◯を目的とした◯◯をテーマに研究を行っています。具体的には、いかにして地区の◯◯を有効活用するかという点を研究の核にしています。卒業研究では、◯◯を題材に地域価値の向上を目的とした地区全体での◯◯の検討を行いました。◯◯は、公共交通の利用率が高い都心部では稼...
自己PRを記入してください。(800文字以下)
私の強みは「小さな努力を粘り強く重ねること」です。私が卒業研究の題材にした◯◯は、先行研究の少なさや研究成果が社会に対してどのように還元されるのかという点が不明確で研究が難航し、逃げ出したいと思うこともありました。しかし、数少ない参考資料から何度も分析をやり直し、疑問点や納得できない部分の解消...
各質問項目で注意した点
分かりやすく書くことを意識した。
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクインテージ総合職(マーケティングリサーチコース)