23年卒 管理(事務系総合職)※現在募集なし
管理(事務系総合職)※現在募集なし
No.250014 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2月16日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
私はゼミに所属しないコースを選択しております。ゼミと卒業論文に当てられた単位を授業によって取得するコースであるため、より多くの分野について幅広く学ぶことが出来ております。特に力を入れた学業は、英語の必修科目です。英語の必修科目はTOEICの点数に応じてクラス分けがされており、年次が上がるごとに...
自己PR
私の強みは物事を丁寧にやり抜くことです。これは特に、大学入学当初から継続している◯◯のホールアルバイトで発揮されています。私の働く店舗は高齢のお客様が多数を占めており、慣れない形式に戸惑う方が多い傾向がありました。私はすべてのお客様に快適に過ごしてほしいと考え、主に二点を意識して接客しました。...
学生時代に最も力を注いだこと
学業、特に◯◯です。大学生は学びに大きく時間を割ける最後の機会であり、社会に出て海外の方と接する際にも萎縮しない語学力を身につけたいと感じたため、力を注ぎました。大学入学当初、私は◯◯という基本的な問題点によって英語の長文読解に苦手意識を持っていました。そこでただ単語のみを暗記するのではなく、...
長所・強み・特技
私の強みは「物事を丁寧にやり抜くこと」です。
これは特に、大学入学当初から継続している◯◯のホールアルバイトで発揮されています。私の働く店舗は高齢のお客様が多数を占めており、◯◯などの慣れない形式に戸惑う方が多い傾向がありました。そのため理解の難しい注文方法を分かりやすく伝えたり、箸やストロ...
短所・改善したいこと
私の短所は「人に頼ることへの苦手意識」です。
◯◯のホールアルバイトでは1人で多くの仕事を行う必要がありますが、働き始めた当初は優先順位を臨機応変に考えることが出来ず、お客様を長い時間待たせてしまう場合も少なくありませんでした。しかし全てを1人で抱え込みパニックに陥る必要はなく、同僚に声を掛...
各質問項目で注意した点
具体的なエピソードと結び付けて書くことにより、納得感を与えられるよう意識しました。OpenESとエントリーシートの二つを提出する必要がありました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)