25年卒 事務系コース(システムソリューションセールス)
事務系コース(システムソリューションセールス)
No.368582 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年1月10日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
趣味特技
読書だ。想像力を働かせながら解釈し、自分の世界を広げたり、多様な考え方に触れるのが楽しい。ピアノの演奏だ。コンクールの大阪府大会出場経験があり、生活の一部だ。周囲と感情を共有し合える音楽が好きで、挑戦を後押ししたり、良い影響をもたらせることがやりがいとなっている。
自己PR
◯◯部のマネージャーとして、目標達成のために部員を全力でサポートした経験だ。伸び悩む選手を見たことから、作成した個別タイム表に記録し続け、心情に配慮して関与した。また、足の回転力アップという課題解決に向けたトレーニングには学校施設を使用する必要があった。しかし、学校の反対があったため、目標達成...
学業での取り組み
「女性管理職のなり手の少なさ」に焦点を当て、書記として取り組んでいる。当事者意識を持って議論するなかで、女性自身のキャリアアップに対する優先度の低さが原因であると考えた。背景として、ライブイベントへの考慮や、家庭での負担が多いことがあがった。また、女性管理職の増員への取り組み自体が働きがいのあ...
学生時代に力を入れたこと
「目的意識を持ち、周囲を巻き込み最後まで努力し続ける力」を活かして、◯◯での企画考案に挑戦した。一人一人の居場所となる店舗を目指し、客層に合わせたカスタムドリンクの自店舗限定での看板メニュー化を提案した。しかし、購入ハードルが高く、負担が増えるという意見があがったため、試飲による購買意欲向上と...
医療への思い
アルバイトにおいて、顧客の成長や挑戦の後押しとなる環境を創出できたことが、自身の原動力となった。平均寿命が高まる現在、医療に関わり、健康寿命を伸ばすことで人々の真の心の豊かさに繋げたいと感じた。そのためには、顧客一人一人に寄り添った価値提供が不可欠だ。そこで、グループ力や圧倒的な技術力を活かし...
各質問項目で注意した点
簡潔に、わかりやすく伝えられるよう意識した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)