職種別の選考対策
年次:
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.274030 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
◯◯の仕組みについて興味があったため、◯◯のゼミに所属しています。ゼミでは先生から提示された問題、課題を◯◯上で問題がないかをグループに分かれて調べ、プレゼンテーションをしています。例えば、 ◯◯を導入するべきかどうかを議論したときは、賛成派と反対派に分かれてプレゼンテーションを行いました。私...
今まで一番困難だったこと・苦労したことは何ですか?また、それをどのように乗り越えましたか?※(周囲と協力したエピソードがあれば、その点も盛り込んでください)(250文字以上400文字以内)
今まで一番困難だったことは、高校時代の部活動で練習量に対して結果がでなかったことです。中学高校と◯◯部に所属し、◯◯ベスト◯◯を目標に掲げて練習に取り組んできました。しかし、団体戦メンバーに外れてしまったりと、結果がでない時期がありました。そんなとき、他の部員や顧問の先生に協力してもらい、自分...
ご自身にとって「チャレンジだったな」と思う活動(経験)※250文字以上400文字以内でご記入く ださい。
私がチャレンジしたと思う活動は◯◯会場でのアルバイトの際のトラブル対応です。◯◯で客席の巡回をしていたときに、目の前でいきなりお客様が倒れ、騒然となりました。そのような事態になったときは、予めマニュアルとして社員を呼ぶように言われていました。しかし撤去作業などで忙しく周りに一人も社員がいなかっ...
自己PR※250文字以上400文字以内でご記入ください。
私の長所は傾聴力と柔軟性です。この長所はサークル活動をしているときに発揮することができました。私は◯◯サークルで副会長をしていています。数人でサークルの練習メニューを作成するとき、◯◯の上達を目的にする人と、楽しむことを目的にする人で意見が分かれ衝突したことがありました。そこで両者の意見を聴き...
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)