
25年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.264775 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
趣味や特技について教えてください。(120文字以内)
私はAtCoderでの競技プログラミング活動に取り組んでいます。難しい問題に対して解法を考えるプロセスが好きです。また、単純にプログラムを学ぶよりも、レーティングという形で全世界の人と競い合うことが出来る点も気に入っています。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容について教えてください。(250文字以内)
私は時系列データに対して新たにクラスタリング手法を提案する研究に取り組んでいます。時系列データとは時間の経過とともに増え続けるデータを指します。このデータが用いられる事例は、株価予測や通信データにおける異常検知など年々増加しています。このようなデータ分析において一般的な方法の1つがクラスタリン...
自己PRを教えてください。(400文字以内)
私の強みは現在の状況における課題を発見し、周囲のメンバーと共に課題解決に取り組めることです。学部4年の時、ゼミのメンバーと合同で研究における基礎知識を身に付ける勉強会を行いました。しかし、他のメンバーが研究や授業に集中したいという理由から参加を断ることも増えていました。そこでメンバーの出席率を...
学生時代に最も打ち込んだことについて教えてください。(400文字以内)
修士での研究活動です。私の研究テーマは先行研究が少ないため、開発の初期段階である要件定義に苦労していました。そのため、既存研究に頼らず新たにテーマを考える創造力が必要だと感じました。ここから、2つの努力を行いました。1つ目は、直接関連しない研究分野へ文献調査を広げたことです。異分野のアイデアや...
志望動機をお聞かせください。(300文字以内)※以下の2つの内容は必ずお聞かせください。①なぜIT業界を志望するのか、②その中でなぜリコーITソリューションズに興味を持ってくださったのか
私はIT業界において、お客様に寄り添った効率化施策の提案により、社会に新たな価値を提案したいです。近年、様々な企業が競争力を向上させるためDX事業や業務効率化の推進に取り組んでいます。しかし、「2025年の崖」問題など、専門人材の不足から推進はあまり進んでいません。そのような状況下においても、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)