25年卒 総合職(営業)
総合職(営業)
No.375160 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年3月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
10年後の自分について(300字)
10年後は、チームの中心となり、社内外から信頼される営業マンになりたいです。そのために、まず入社後はSIとして、ICTについての基礎や技術を積極的に学びます。そしてSIとしての技術を身につけた後、営業職としてお客様にソリューションサービスを提供していきたいです。営業職はお客様と伴走しながら、課...
志望理由(300字)
私が貴社を志望する理由は、ITの力で人々の生活を支え、社会に貢献したいためです。この想いのきっかけは、アルバイト先の塾でタブレット端末が導入され、業務便利になりました。この経験から、ICT化で人々の生活を支えたいという想いがあります。その中でも貴社を志望している理由は2つあります。1つ目がIC...
学業で力を入れたこと(300字)
学業で力を入れたことは、英語学習である。ゼミでは全て英語で行われ、周囲の留学生や帰国子女の学生と議論をする中で、自身の英語力を向上させたいと思ったためだ。私は、読解力と英会話能力の両面から学習計画を立て、以下の2点を行った。(1)マーケティングに関する海外の記事を読み、英文読解力を向上させた。...
学業以外で力を入れたこと(300字)
社会人◯◯に所属するチームの主将として勝率を上げることに注力した。チームは学生主体であり、毎年メンバーが入れ替わるため、連携面に欠けリーグ前半戦を負け越してしまった。そこで短期間に連携面の差を無くし、リーグ後半戦を勝ち越すことを目標にチームの改善を図った。具体的には、選手各々に自身の長所・短所...
私の特徴(300字)
私の強みは塾講師のアルバイトで培った客観性です。◯◯名の受験生を担当しましたが、夏の模試で第一志望校が全員D判定と厳しい状況でした。私は面談を通じて、学習意欲の低さが原因だと考え、2つのことを工夫しました。1つ目は、努力の可視化です。勉強をした事実が自信に繋がると考え、1週間で解く範囲を指定し...
各質問項目で注意した点
NECフィールディングの営業職として、活かすことができる能力をエントリーシートでアピールするようにしました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)