22年卒 総合職(システムインテグレータ(SI))
総合職(システムインテグレータ(SI))
No.119467 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(400文字)
人々を笑顔にしたいという思いと変革し続けるフィールドで活躍し、社会の土台となる存在になりたいことからIT業界を志望します。その中で貴社を志望する理由はお客様と共に成長するベスとパートナーとして、さまざまなプロフェッショナルと協力し豊かな社会を実現したいからです。貴社はサービス拠点は全国に約37...
学業で力を入れたこと※研究、ゼミ、得意科目など(300文字)
私は研究室の活動に力を入れています。現在、4年生の研究を有意義なものにするために、研究の準備として◯◯の実験で使用する◯◯の構築を行ったり、先輩の実験の手伝いをしています。研究を行う上で今のご時世で役に立つ研究をしたいと思い、教授や同期など様々な人から回答をもらい擦り合わせを行っています。それ...
学業以外でチャレンジしたこと クラブ・サークル活動、ボランティア活動、アルバイトなど(300)
学園祭実行委員会の活動です。私は全員で学祭を成功させたいという思いから、人間関係や不満で辞めたいと思っていた人を全員「続けたい」と思う方向にし、関係者各位に活動状況・進め方において最高の学園祭と言われるまでに成長させました。委員会にはやる気が出ない人、辞めたい人がいました。仲間と話し合った結果...
私の特徴(300文字)
私の強みは、歯車の中心となるような協調性とチームワーク力です。私は◯◯の部活から◯◯部に入部したのですが、初心者は少なく入部当初は練習についていけませんでした。そこで、団体メンバーに入り◯大会に出場したいという目標があったことから、初心者を巻き込み自分が主体となり、自主練習メニューと全体のかけ...
10年後の自分(どんな人材になりたいか)(300文字)
私は設計・構築・運用エンジニア職として、お客様により近いところでニーズを汲み取り最適なシステムの提案ができ、プロジェクトを管理できる人材になりたいと考えています。そのために、設計・構築の業務を通じて自らの手でシステムを作る技術を身に着けたいと考えています。また、資格の取得など普段の業務では得ら...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)