職種別の選考対策
年次:
24年卒 技術職
技術職
No.303178 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 1月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 15人ほど |
参加学生数 | 36人ほど |
参加学生の属性 | 地方国公立~東大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
架空の探査機にトラブルが発生したという想定で事前に配布された資料をもとにFT図を作成し、原因を探るグループワーク。グループワーク中に社員に積極的に質問することで原因に迫る重要な情報を得られることがある。
ワークの具体的な手順
開催1週間前:事前資料の配布
当日:説明→グループワーク→発表→グループへのフィードバック→社員座談会
後日:電話で個別のフィードバック
インターンの感想・注意した点
・議論に積極的に参加・発言していたか
・メンバーの意見をしっかりと聴こうとしていたか
・発言できていないメンバーへの配慮ができていたか
・自分たちの結論を分かりやすく発表できていたか
上記が着目されている印象だったので、これらのポイントに気を付けていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの直前にアイスブレイクの時間があり、その時に自己紹介や自分のすごいところをアピールできる時間がある。また、グループワーク中に社員が各部屋を巡回しており、その際に積極的に質問することで高い評価が得られる。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
宇宙に関する仕事をしていることは知っていたが具体的にどういった仕事をしているのかは知らなった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンの内容は非常に面白く、社員も気さくで、社風もとても良さそうだと感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)