22年卒 理系
理系
No.129405 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
語学力(資格、TOEICスコア等)200字
TOEICのスコアは◯◯◯点が最高得点です。英語が得意とは言えないレベルであったため、英語力向上の目的でコミュニケーションを重視した授業を履修しました。そこで留学生と楽しんで会話できる程度の英語力を身に付けることができました。働くうえで英語の文章を不自由なく理解できる力が必須であるため、現在は...
趣味・特技 200字
趣味は音楽鑑賞です。約◯年半応援しているアーティストがおり、日常生活で彼らの音楽を頻繁に聴いています。特に部活の試合の前に聴くことで、緊張が和らぎ集中することができます。日本語の曲を英語版でもリリースしているので、歌詞の意味を比較しながら聞くことが私なりの楽しみ方です。旅行もかねて地方のライブ...
あなたの長所・短所について、具体的なエピソードを交えて教えてください。 400字
私の長所は向上心があり、主体的に動けることです。この長所のおかげで常に成長することができています。アルバイトを始めて間もないころ先輩方の俊敏な動きに感銘を受け、早く同じレベルまで到達したいと感じていました。そこで先輩の動きをよく見て良さを盗み、積極的に質問をして新しいことを教わるなどして自己の...
授業・ゼミなどを通じて学んだ内容について教えてください。(自身の専攻をどの程度学んだかも併せて記入) 600字
私は機械工学を専攻しています。特にものづくりの基盤を学びたかったため、製品開発・設計に関する授業に最も力を入れておりました。
まず設計は製品開発においてものづくりの中核となるプロセス。設計プロセスに繋がる一つ一つの学習に入念に取り組む。大学での3年間の授業を通じて、設計の一連の流れである計算...
あなたが大学入学後、最も打ち込んだことを教えてください。 400字
大学時代打ち込んだことは部活動です。私は◯◯◯◯部に所属しており、◯◯の頃から約◯◯年間競技に励んでいます。大学では専門種目である◯◯◯◯がうまく跳べなくなり、◯◯人生で最大のスランプを迎えました。そこでスランプを打破するために、◯◯中の動画を見て改善点を洗い出し、最適な練習メニューを作成しま...
企業や仕事を選択する上で、あなたが大事にしている価値観や軸について教えてください。また、当社のどのような点が、ご自身の価値観や軸に合っていると思うか教えてください。 500字
就職活動の軸として「常に努力して成長できる環境かどうか」を重視しております。◯◯から◯◯年間◯◯◯◯で日々トレーニングを重ねた結果、◯◯の引退試合で自己ベストを出すことができました。この経験から、成長するためには基礎力や日々の積み重ねが必要であると実感しました。
貴社は「スキル・技術・経験」...
自己PR 400字
私の強みは視野を広く持ち、相手に合わせたコミュニケーションがとれることです。この力はアルバイトを通じて身に着けることができました。アルバイト先の飲食店は、お客様とフランクに話せる関係を築くというコンセプトがあるのですが、初期の頃はお客様と必要最低限の会話しかできませんでした。その壁を超えるため...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント