21年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.111349 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
コンサルタントを志望する理由
私は日本企業の発展、ひいては日本経済の発展に貢献することができる職業だと考えたためコンサルタントを志望します。大学で国際協力などを学ぶなかで、社会問題を抱えこれから成長していかなければならないのは途上国に限らないこと、そして日本が豊かな生活を続けられるのは当たり前ではないことに気がつきました。...
日立コンサルティングを志望する理由
一企業の利益の向上だけでなく、日本が現在抱えている社会課題の解決が可能であると感じたため貴社を志望いたします。インターンシップに参加し、断片的ではありますが貴社の案件について学ぶ中で、貴社の提案する解決策はクライアント企業一社だけでなく、その商品・サービスの利用者まで対象とされており大きな社会...
キャリアビジョンを時間軸とともに
入社後はまず社会人、コンサルタントとしての基礎を身につけます。1年目以降配属後は、アナリスト・コンサルタントとして案件に取り組む中で配属先やそこで担当する業界について深く学び、将来自分の強みとなるような専門性を身につけていきたいと考えています。3年目以降はさらなる知識・専門性も磨きつつ、業界の...
今まで最も力を入れて取り組んだことと、そこから学んだこと
大学内の国際交流促進のための活動に力を入れています。私の大学には多くの留学生がいますが、同じ大学で勉強しているにも関わらず彼らとの交流の少なさに疑問を感じていました。そこで同じ課題意識を持つ仲間と新しく組織を立ち上げ、国際交流イベントの運営を開始しました。どういった学生が国際交流に興味があり、...
大学での研究テーマについて
国際関係学ゼミに所属し、東アジア地域統合をめぐる日本と中国の台頭や、それに伴う日中関係の変化を調べています。現在国際社会で急速に影響力を拡大させているのが中国です。中国の台頭が続いた場合、隣国である日本との関係や国際社会での立ち位置はどうなるのか興味があります。東アジアという地域レベルで中国が...
大学での研究テーマの内容
東アジア地域の国際関係について調べています。国際社会は国内政治と異なり、国々を統治する機関が存在しません。国家はルールに基づいてではなく各々の利益や繁栄のために行動します。例えば「中国が一帯一路構想を表明した」という1つの行動に対しても、なぜ今、なぜその地域、何を目的にといったいくつもの「なぜ...
就職活動の軸
私の就職活動の軸は、自分がどのように社会に貢献できるかという点です。現在はもちろん、未来も日本が豊かに暮らせる国であるために、自分がその業界・企業に身を置くことでどのように社会と関わり、貢献できるかという点をよく考えるようにしています。そのような環境でこそ大変さを乗り越えられると感じますし、「...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント