20年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.73005 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 4月中 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
企業内制約の為に有効な手法をとれないケースも多々あると知り、コンサルタント会社が外から支える必要性を痛感した。そこで、「社会イノベーション事業」を推進し、数多の実績を積み重ねてきた日立コンサルティングを志望した。
コンサルタントを目指す理由
まず、そもそもコンサルタントという職種に関心を抱いたきっかけが、他社で初めてインターンをした際、人事交流で在籍していた貴社の職員にお世話になったことに起因する。
次に、日本を元気にしたい、働き抜きたいと考えたため、日系のコンサルタント会社を選んだ。中でも日立グループの一員として日立製作所をは...
就職活動の軸
まず企業・日本の社会的課題に取り組め、専門性の高い仕事に携わることができる点、自己成長できる環に社会貢献度の大きさ、最後に職場の雰囲気の点を重視する。
研究テーマ
基本七法を中心に法律の勉強に注力した。中でも、民法が市民社会での利害調整ツールであり、市民社会と密接不可分な点で他法に比べ身近に感じたため、民法、特に家族法を専攻として選んだ。
研究内容
班の議論をまとめ発表原稿を作成した。途中損害賠償請求の認否で議論が紛糾した際は、互いが結論に至った判例根拠や法律構成に立ち返って議論をし、結論部分での感情的な議論の応酬を回避した。
キャリアビジョンを時間軸とともに
入社後は仕事の内容を覚えつつ、アナリストとして時には現場に赴きコンサルタントとして何が求められているかを把握しながら与えられた仕事を完遂したい。入社5年後以降は、今まで得てきた知識・人脈・ノウハウをフル活用し、クラスに応じた課題の正確な設定とそれに対応する手法の選択を深く考え抜きたい。
最も力を入れて取り組んだこと、そこから学んだこと
法学部で基本七法を中心に法律の勉強に注力した。中でも、民法が市民社会での利害調整ツールであり、市民社会と密接不可分な点で他法に比べ身近に感じたため、民法を専攻として選んだ。学習では、財産法を中心に横断的に勉強し様々な事例を検討することと、討論会を通して1つの事例を深く考えることを重視し、民法を...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書くことを意識しました。また、字を丁寧に誰でも読みやすくしました。
また、HPで「社会イノベーション事業」が大きく取り上げられており、今年の売りだと感じたため、盛り込みました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクH.M.マーケティングリサーチマーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント