22年卒 ビジネスソリューションエンジニア
ビジネスソリューションエンジニア
No.145333 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
第1希望の職種へ興味をお持ちの理由を教えてください。
「当たり前」の創造がしたい為です。私は◯◯◯◯のアルバイトで業務効率化の為、紙のマニュアルを電子改変した事があります。その作成した物が皆に利用され作業が円滑に行われた所で、自分の作った有形物が皆に当たり前のように使われ役立っている事にやりがいを感じました。そこで貴社ではお客様の為のシステムをニ...
第2希望の職種へ興味をお持ちの理由を教えてください。
幅広いお客様の新常態創出を根本から支えられると感じた為です。私は日本がIT先進国になるには、社会的信頼あるIT技術が不可欠だと考えます。そこで貴社の確固たる、将来性ある技術があれば、DXによる変革とその先を多くのお客様と共創できると考えました。企業がワクワクするような新常態を創出するにあたり、...
第3希望の職種へ興味をお持ちの理由を教えてください。
お客様の「ありがとう」を間近で聞きたいと考えた為です。私は基本的に貴社ではエンジニア職での採用に興味がありますが、営業という仕事にも「人とより親密に繋がることが出来る」という点で興味を持っております。エンジニアの方が最適なモノを創るにあたり、お客様の必要な情報・潜在的なニーズまで引き出し信頼関...
JBSで働きたいと思う理由を教えてください。
貴社の適確な最先端技術でお客様のビジネスを変革したいと考えた為です。私は「ITの力で社会をより効率的に、より豊かにしたい」という想いがあります。この想いは私が◯◯及び◯◯◯◯のアルバイトをしていた際に日本のIT後進、非効率性を感じた事で生まれました。そこで貴社にはプライムベンダーとして最先端技...
学業で注力したことについて教えてください。
大きく2つあり、1つはゼミ活動、1つは言語(英語、◯◯語)です。前者は現在も継続中で、◯◯◯◯を学んでおります。町の◯◯を町◯◯が作った企業という小さな視点から見る、◯◯◯◯と◯◯◯◯の応用として研究中です。私は現在◯◯◯◯の現状と課題について、4人1班で実際に◯◯に足を運びながら研究を進めて...
学業以外の活動で注力したことについて教えてください。
◯◯◯◯のアルバイトで、快適な接客の実現に注力しました。当◯◯には接客が数字で評価される仕組みがあり、その点数には会社で目標(◯◯点中◯◯点)がありました。その目標を達成する事が求められ、私は大きく2つ行動しました。1つは「人がしてもらって助かること」を行いました。お客様の情報をインプットし、...
その他アピールポイントやご自身の性格・特技・趣味などについて教えてください。
私の性格を一言でいうと「素直でポジティブ」です。素直な気持ちで学び、失敗を恐れず行動できる事から吸収力に強みがあります。この強みは未経験の◯◯語をアルバイトで接客の為に学び、即座に活用出来た点で活かされました。特技は◯◯の暗記です。図形や物体の位置、◯◯等を瞬時に記憶することが得意です。趣味は...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア