23年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.238300 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月上旬以降(参加した説明会から一週間後) |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
力を入れた学業(100字以内)
◯◯をテーマとした卒業論文の執筆に、最も力を入れています。
学生時代に力を入れたこと・自己PR(400字以内)
私の強みは、自分に求められていることを自ら判断して行動できる力です。目標である短期留学の資金貯蓄のため、学業と両立しながら、大学1年生の頃から◯◯のアルバイトに励んできました。イレギュラーなお客様に動揺して困っている新人スタッフがいれば、指示より前にすぐに自分が交代して対応したり、身体の不自由...
就職活動の軸(手書き)
1.人の役に立てていると日頃から実感できること
2.多種多様なお客様と関われること
3.ワークライフバランスを実現でき、心身ともに健康に働き続けられること
の3点を軸に、就職活動を進めています。
法律事務所を志望する理由(手書き)
最も魅力を感じるのは、幅広い業界のクライアント様と関われることです。◯◯をきっかけに、◯◯への理解が深まり、◯◯の仕組みを初めて知ったことで、◯◯への見方が大きく変わりました。この経験を機に、多種多様な企業・個人と関わる中で新しい知識を身に付け、自分自身の視野を広げたいと強く思うようになり、法...
弁護士秘書を志望する理由(手書き)
弁護士秘書を志望する理由は、自分の能力も高めながら、人を支えられる職種だからです。高校時代所属していた◯◯部のお手伝いで、「自分は表に出ず裏で人を支える」ことにやりがいと楽しさを感じた経験から、秘書という仕事に興味を持ちました。中でも、高度な専門性を持つ弁護士の先生方をサポートでき、それに見合...
TMIを志望する理由・TMIでやりたいこと(手書き)
職種や立場に関係なく、お互いを尊重し合いながら働ける環境だと感じたため、貴事務所を志望しています。「弁護士と秘書は絶対的な上下関係にあり、秘書は弁護士の指示には口を出せない」というイメージがありました。しかし、貴事務所の説明会では、「弁護士と秘書が互いに意見を出し合いながら案件に取り組んでいく...
一語で表現してください(手書き)
自分:犬 TMI:イルカ
各質問項目で注意した点
法律事務所・弁護士秘書を目指す理由と志望理由は、大学生活で自分が経験してきたことや説明会で実際に自分で感じた印象など、実体験を根拠することで、説得力のある理由を示せるよう注意しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント