22年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.149101 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2021年3月17日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
一語で表現してください。
自分→柔軟
TMI→協働
力を入れた学業
所属する◯◯学ゼミで、2年次に「効果的な◯◯デザイン」というテーマで研究をしました。3年次には卒業論文に向けて、人の◯◯と◯◯との関係性について学んでおりました。
学生時代に力を入れたこと・自己PR
私の強みは「状況を正確に把握し、求められる行動や柔軟な対応ができること」です。この力が生かされたのは、◯◯サークルのマネージャー兼◯◯としての取り組みでした。練習やイベントへの参加人数に伸び悩んだ時期があり、その状況を改善するために縦と横とのつながりを強化することを意識しました。同期や後輩に積...
就職活動の軸
私の軸は「人と深く関わりながらサポートに携わること」です。私は高校・大学時代の◯◯経験やサークル活動を通して、周囲の人が最大限の力を発揮できるようサポートをすることにやりがいを感じ、サポート職に興味を持ちました。また、相手や周囲の人と信頼関係を深めていくことで最適なサポートを追求することができ...
法律事務所を志望する理由
私が法律事務所を志望する理由は「幅広い分野に関わりながら社会に貢献したい」という想いからです。企業経営において必要不可欠な法律面からのサポートを担う法律事務所で、企業の活動を支えることでその企業だけでなくその先の社会にも貢献することができると考えております。また、クライアントである企業の業界や...
上記職種を志望する理由
私が秘書職を志望する理由は「高い専門性が求められるサポート職である」からです。法律のプロフェッショナルであり多様な案件を扱う弁護士の先生が業務に集中できるよう、秘書もサポートのプロとして迅速かつ正確に仕事をこなす力や柔軟な対応力など幅広い能力が求められると考えております。また、担当の先生や周囲...
TMIを志望する理由・TMIでやりたいこと
貴事務所を志望する理由は二点あります。一点目は「人との関わりを大切にし、共に支え合っている一体感に惹かれたから」です。説明会やOG訪問を通して、1人1人が強い責任感を持ちながらも、職種や年次の垣根を超えて助け合える雰囲気を感じました。また、弁護士の先生と秘書の方が単にサポートする側とされる側で...
各質問項目で注意した点
手書きで提出するものだったので、丁寧な字で書くように気をつけました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント