20年卒 総合職
総合職
No.52673 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
進研アドのミッションは、「高等教育機関の発展を通して、若者に多様な未来を」です。あなたが実現したい「高等教育機関の発展」「若者の多様な未来」とは何ですか。ご自由にお書きください。
私が実現したい「高等教育機関の発展」とは、その教育機関があること、そこで学びがあるということを一人でも多くの若者に知らせられるようにすることです。自分自身もそうですが、若者は視野が狭いです。若者が視野を広げ、本当にやりたいことが実現できる教育機関を見つけられるように高等教育機関を発展させたいで...
あなたが「生まれて」から「現在」までの間、「最もモチベーションが高かった時期」と「最もモチベーションが低かった時期」を、理由とともにお書きください。また、3ページ下部の【記入例】を参考に「生まれて」から「現在まで」のあなたのモチベーションの動きを次頁にグラフで示し、最もモチベーションが高かった時期に「★」、最もモチベーションが低かった時期に「▲」をつけてください。
(モチベーションが最も高かった時期とその理由)
【中学2年生 ◯◯部と◯◯で◯◯に夢中になった時期】中学校では◯◯部に所属し、外部の◯◯にも入り舞台に出演していました。お客様にクオリティの高いものを見せたい、見せなければならないという一心で、とても熱心に練習に取り組んでいました。「良い舞台を...
あなたの人生に大きな影響を与えたもの(人物・できごとなど)をひとつ挙げ、なぜ大きな影響を受けたのかと、その影響によって自分自身がどう変わったかを教えてください。
大学のゼミの教授です。私は膨大な知識を持って指導してくれ、学生に慕われている先生を尊敬しています。先生とお話しする中で、高い志を持って様々なことに挑戦してきた結果、教授になったことを知りました。このお話を聞いたことで物事への取り組み方に影響を受けました。私も先生のように高い志を持ち挑戦する姿勢...
あなたがこれまでに見た広告の中で、単純な好き嫌いではなく、すぐれた広告だと思うものをひとつ挙げ、なぜすぐれた広告だと思うかを説明してください。
東急線車内や渋谷ヒカリエで放映されているヒカリエ8/TVの「渋谷、もうひとつのハチ。」です。渋谷の「待ち人」として描かれている登場人物は、広告用にセッティングされたものではなく日常を写したかのようにリアルで自然です。また、渋谷の街中や渋谷を通る電車で放映することで、実際の渋谷と広告内の渋谷を結...
あなたがこれまで在学中に「おもしろい」と感じた講義・授業について、その魅力を知らない人に向けて簡潔に伝えてください。
「◯◯」という授業が面白かったです。履修者が同じ◯◯に行き、好きな◯◯や感じたことをプレゼンする授業です。他の人の発表を聞くと同じ◯◯でも感じ方や見るポイントが違うことが分かり、新しい視点を持つことができます。この授業を履修すると、◯◯の新しい楽しみ方を知ることができます。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク富士通総研コンサルタント