職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業系
営業系
No.206809 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 営業系
営業系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 合否判定はなく、面接の材料として使用された |
結果通知方法 | エントリーシートで合否は決定しない |
あなたという人物を定義(強み・弱み等)してください。
強みは課題解決力である。原体験は個別塾のアルバイトである。当時担任していた生徒を例として挙げさせていただくと、その生徒は無口であまり自分の考えを口にしない男子生徒であり、モチベーションの低さを課題として持っていた。これに対して私は相手の意見を否定しない授業を行うことで、授業内での生産性を最大化...
あなたが35歳になったときどんな人でいたいですか?(自由に書いてください)
ゼネラリストとスペシャリスト双方の要素を兼ね備えたユニークな人材になりたいと思う。
おそらく私が35歳となっているとき、働き方の多様性が今より進んでいると考える。それがフリーランスとしてなのか、副業としてなのかはわからないが、働き方が多様化するということは求められるスキルも多様化するのではな...
志望動機
2つある。1つ目は貴社が独自サービスを展開しているという点である。与信管理事業において、独自の仕組みに従って格付けやポートフォリオの作成などの貴社のサービスは他社にはないものである。また業界問わず導入実績のある企業様がいることもあり、魅力的なサービスであると感じたため、貴社を志望させていただき...
短大・大学・大学院在学期間中の時間の使い方について教えてください。 (例:サークル70% ●●サークルに所属し・・・・・・・。勉強25% 1・2年のときは●●サークルに力を 入れましたが・・・・・・。バイト5% ●●や●●などで短期のバイトをしました。)
バイト:30%
個別塾のアルバイトと飲食店のホールスタッフのアルバイトを行っていた。
個別塾のアルバイトは1年生のときしかやっていなかったが、飲食店の方は現在も働いている。
学業:45%
通学時間が往復3時間かかっている点や授業自体の難易度やボリュームから学業に取り組む時間が比較的...
各質問項目で注意した点
字数についての指定がなかったので、できるだけ具体的に分かりやすく記載するように気を付けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント