職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 ソリューションエンジニア
ソリューションエンジニア
No.343905 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 ソリューションエンジニア
ソリューションエンジニア
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1チーム当たり3〜4人 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
高級自動車メーカーを架空の顧客として想定し、ビジネス課題の解決を支援するといったワーク。PMという立ち位置の元、システム企画から開発までプロジェクトのマネージメントに携わる。日本TCSの社員としてクライアントの成功を支援することがミッションである。
ワークの具体的な手順
はじめに、具体的な課題の洗い出しから始まる。その後解決方法の話し合いが行われる。午後は、簡易的なマネジメント体験を行う。
インターンの感想・注意した点
グループでの話し合いが中心であり、社員の方もブレイクアウトルームに入ってきていたので、きちんと自分の意見を発信し、他社の意見を受け入れることに注意した。また、時間が限られていたので、タイムマネジメントに注力した。
インターン中の参加者や社員との関わり
全体的な流れや、休憩についての説明をしてくれる。また、午後にはフィードバックや振り返りの時間があり、そこで感想を聞かれたりした。また、ブレイクアウトルームに分かれて社員の方のお話をうかがうことができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系で実力主義なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
グローバル性が高く、高い技術力を有している。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信テクバンエンジニア職
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職
-
IT・通信(旧)ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングITコンサルタント(アソシエイト) ※現在募集なし
-
IT・通信オークローンマーケティング総合職
-
IT・通信オープンドア総合職