職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職
技術職
No.263236 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
困難を乗り越えて成し遂げた経験・その中で主体的に取り組んだことや他者を巻き込んだことなどを含めて
集団塾で偏差値の底上げをしたことです。私の勤める校舎では生徒全体の偏差値が低いという問題がありました。私はこれを改善するために◯◯が必要だと考えました。
そこで、(1)フィードバックを重点的にすること、(2)◯◯、(3)情報共有をしっかりすることを提案しました。とくに、二つ目の◯◯というのは...
志望理由
IT技術を用いて多くの顧客の課題解決に貢献し社会をより快適にしたいからだ。
塾講師として生徒に寄り添った経験から課題解決を通して企業の成長に貢献したいと考えている。
なかでも、貴社は、事業領域が広範であり、多種多様な業界の顧客とそれを支えるノウハウを有している点を魅力に感じている。また、座...
ECグループが掲げる「目指す5つの社会像」のうち、「あなたがICTで実現したい未来」と最も近いものを選択→それについて (1)あなたが実現したいと考えたきっかけ/背景 (2)実現する上での課題と、ICTを活用した解決策 (ICTは現存するものでなくてもかまいません) (3)実現できた場合、誰(何)に対してどのような価値が提供できるのか
IT技術を用いて社会をより快適にしたいという想いから多くの企業のDX推進に貢献したい。なかでも、学校教育や進学塾など教育分野の顧客の業務効率化や新たな価値の創造に貢献したい。集団塾でアルバイトをしており子どもと接する機会が多い中で、彼らの学ぶ環境をより良くしたいと考えたからだ。
現在、教育分...
成長するために当社で挑戦したいこと
二つある。
一つ目は、知識と技術を身に着けることだ。初めはITの知識が劣っていると考えるため、業務で学ぶだけでなく自主的に資格の取得をして知識を深めたい。業務においては、初めは◯◯に携わり経験を積みたい。その後はより◯◯な◯◯に携わりたい。現在強みとしている「◯◯」をさらに高め、積み上げたI...
この投稿は16人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。