25年卒 技術職
技術職
No.262401 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 最終選考通過(内定) |
---|
困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。(300文字以上500文字以下)
アルバイト先の◯◯屋で働き始めたばかりの頃、お昼のピークの時間帯に仕事が多すぎて捌ききれなかった経験がある。先輩にフォローしてもらったが、先輩のようにどんな状況でも対応できるようになりたいと思った。そこで私が意識したことは2点ある。1.複数の仕事に優先順位をつけることだ。顧客への提供スピードを...
当社を志望した動機を教えてください。(300文字以上500文字以下)
私は「幅広い業界の顧客の課題をITの力で解決する」という夢を貴社で実現したい。アルバイト先の塾で学習プラットフォームが導入され、生徒の学習状況や定着度を正確に把握することが可能になりITに興味を持った。SIerを志望する理由は上流工程から下流工程まで携わることができ、顧客に寄り添った課題解決が...
あなたがICTで実現したい未来について教えてください。また、内容に以下3点を含めてください。(1)あなたが実現したいと考えたきっかけ/背景(2)実現する上での課題と、ICTを活用した解決策(ICTは現存するものでなくてもかまいません)(3)実現できた場合、誰(何)に対してどのような価値が提供できるのか。(300文字以上500文字以下)
私がICTで実現したい未来は、製造業のリーディングカンパニーの下請けである多数の中小企業の賃金の底上げである。背景としては、春闘のニュースで、大企業の賃金の引き上げ額が高い一方で、中小企業は大企業と比較して引き上げ額が低いことを知った。製造業の多重下請け構造により、下請け企業は利益率が低く、従...
あなたが成長するために当社で挑戦したいことを教えて下さい。(500文字以下)
私が貴社で挑戦したいことは2つある。1.積極的に実践経験を積み、自身の技術力を高めたい。将来的に上流工程で顧客と携わりたいと考えている。自信を持って顧客にソリューション提案をするためには、顧客の疑問を解消できる知識量、技術力が必要である。そのため入社後数年間は、自ら積極的に学び、技術力を高める...
(対象の方のみ)半年以上の浪人・留年・休学・留学の経験がある方、または既卒(2025年3月以前に卒業)の方は、差し支えない範囲で、経緯とその経験から学んだことを教えてください。(500文字以下)
【◯◯年間大学受験のために浪人を経験し、目標・戦略的な計画を立てることで、やる気を維持し合格した】現役の時に受けた大学受験では、滑り止め校には合格したものの、第一、第二志望校共に不合格だった。かねてから入りたい研究室を諦めきれず、再挑戦することを決意した。不合格の原因は、合格に必要な学力を目標...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信PCIソリューションズ総合職(システムエンジニア、営業)
-
IT・通信メディアリンクエンジニア職
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー
-
IT・通信ギブリー総合職
-
IT・通信W2総合職
-
IT・通信アウトソーシングテクノロジー技術職