職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 営業職
営業職
No.223556 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 営業職
営業職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
1.困難を乗り越えて成し遂げた経験を教えてください。(300文字以上500文字以下)
高校時代◯◯部に所属していた時に、チームとして約半年間一戦も試合に勝てなかったことだ。これは先輩が引退して、私たちが一番上の代になった時に陥った。要点として、自分たちの弱点を客観的に分析できていない点や、現在の練習メニューが合っていない点が考えられた。そこで私は主将として、試合後の振り返りシー...
2-(1).NECグループが掲げる「目指す5つの社会像」のうち、ICTであなたが変えたい世界と最も近いものを選択ください。
Business
**2-(2).ICTであなたが変えたい世界を教えてください。また、内容に以下3点を含めてください。** ①変えたい世界と、そう考えたきっかけ/背景 ②実現するうえでの課題と、ICTを活用した解決策(ICTは現存するものでなくてもかまいません) ③実現できた場合の価値(誰/何に対してどんな影響があるのか) (300文字以上500文字以下)
「少しでも多くの人が、やりがいを持ちながら前を向いて仕事に取り組める社会」に変革していきたい。そう思ったきっかけは、自分の強みと世間のギャップに衝撃を受けた経験があるからだ。私自身、何事にも自分なりのやりがいや楽しみを見つけながら取り組める性格だからこそ、仕事においてやりがいを感じている人の割...
(対象の方のみ)半年以上の浪人・留年・留学の経験がある方、または既卒(2024年3月以前に卒業)の方は、差し支えない範囲で、経緯とその経験から学んだことを教えてください。(500文字以下)
現役で志望校に合格出来なかったため、一年浪人をした。私は現役時代、「自分に余裕が無くなると、視野が狭くなってしまう時がある」という弱みが顕著に現れた時期だった。例えば、自分の勉強法に固執し、非効率な勉強法を取っていた。結果として成績も伸びず浪人が決定し、視野が狭くなっていたことを反省した私は、...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イプロス(キーエンスグループ)企画営業職
-
IT・通信日本アイ・ビー・エムデジタルサービスITスペシャリスト
-
IT・通信フリュー総合職 ※職種ごとに分割
-
IT・通信AnyMind Groupビジネス職・総合職 ※ビジネスリーダーコースへ移行
-
IT・通信ディップ営業職
-
IT・通信HRBrainビジネス職