![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システム開発エンジニア
システム開発エンジニア
No.128531 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2020年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | 郵送で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
趣味、特技
趣味:料理と掃除
特技:◯◯と◯◯
長所、短所
私の長所は、自分自身に足りないところと向き合い、改善しようとすることです。学校で議論をする機会があったのですが、知見のない私は何も言うことができませんでした。そこで、どのように勉強したのかを伺い、真似をしました。具体的には毎日新聞を読み、自分の意見を持つ訓練をしました。また、ディスカッションを...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだこと
◯◯について力を入れて学びました。◯◯から未来の◯◯まで、難しい内容でしたが、既知のことだけでなく、未知の内容について考えていくことに楽しさを感じました。
研究室では、◯◯をしながら◯◯を行うことを目指す研究を行っています。
打ち込んだ課外活動
◯◯でのアルバイトです。憧れと挑戦の気持ちで始めました。最初は◯◯どころか失敗が多く、お客様が本当に求めていることに答えられないことがたくさんありました。そこで、自分専用のシステムノートを作成しました。これは、その日の勤務でこうすればお客さんにもっと喜んでもらえたと思うことや、先輩スタッフに質...
自己PR
私の強みは、様々な視点から解決策を考えることです。海外研修で◯◯の◯◯メーカーを訪問し、実際に◯◯の組み立て業務をさせていただきました。そのときに、現場の働きやすいとは言えない環境に問題意識を持ち、お世話になった社員の方々に感謝の気持ちを込めて、学生メンバーで解決策を考え、提案することにしまし...
志望動機
私は貴社のシステムづくりを通して、多くの場所で活躍する方々の支えになる仕事をしたいです。先述した海外研修で、課題を整理し人のために解決策を考えることの楽しさを感じました。そこで、◯◯のアルバイトで培った、お客様が求めることの背景を考えるスキルを活かすことで、プラスαの提案をし、ブランドイメージ...
各質問項目で注意した点
自分のやってきたことを活かして、どのように活躍できそうかを具体的に書くようにした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)