職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システム開発エンジニア
システム開発エンジニア
No.96824 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 システム開発エンジニア
システム開発エンジニア
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 説明会から4日以内 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
志望動機
私は、新しい事に挑戦出来る環境がある事と顧客に寄り添える事を仕事選びで大切にしています。この価値観は部活動の一環で国際大会を運営し、ホームページを作成した経験から形成されました。大会運営とホームページを作成する事は初めての経験で最初は不安でしたが、選手の要望を聞きながら仕事をする内に楽しくなり...
打ち込んだ課外活動
体育会の活動です。1年生から3年生の秋まで試合で実力を発揮出来ず負ける事が続き、1度も地区大会本戦に出場した事がありませんでした。気付いた時には競技を辞める事まで考えていましたが、13年間続けてきた事をここで諦めたくないと思い、大学を卒業するまでは競技をやり抜く事を決めました。そこで実力発揮出...
長所・短所
長所は地道な努力を続ける事が出来る事です。13年間続けてきたスポーツでは新たな技術を身に付ける為に、ネットや雑誌から最新の情報を常に取り入れる事をしていました。自宅では素振りの様子をビデオで撮影しフォームの確認をするなどしっかりとした土台を作ってから応用するというサイクルを繰り返して成長を続け...
自己PR
組織を変える事が出来ます。私が所属する部活は3年時の団体戦で連続出場していた全国大会を逃しました。私は「トレーニングに対する意識の低さ」による体力不足を敗因と考え、チームの意識改革の必要性を痛感しました。そして1か月後にフィジカル担当リーダーとなり、トレーニングの目的の理解と体力強化の2つの目...
各質問項目で注意した点
文字数は特に決められていなかったが、簡潔に応える様にした。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)