24年卒 事務系・営業総合職
事務系・営業総合職
No.301300 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年3月 |
---|---|
提出方法 | My Career Box |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機と入社後に携わりたい業務を具体的に記載してください。
私が貴社を志望する理由は、貴社が私の携わりたいと考える事業を行っていると考えたからです。私は高い技術力を背景に社会を創り、維持していく事業に携わりたいと考えています。貴社は地質調査に対する分野に強みを有する建設コンサルタントとして、河川砂防分野や道路分野の設計や維持管理といった多様な場面で長期...
卒業・修士論文または卒業・修士研究【テーマ・内容(概要)・指導教官】について具体的に記載してください。
私は◯◯教授が担当する◯◯にて、◯◯を学んでいます。その中でも特に、いわゆる◯◯と言われる、極めて重大な◯◯が発生した際に、◯◯が◯◯が及ぶ領域で発生している◯◯へ◯◯する行為が、どのように◯◯されるのかについて研究しています。論文では◯◯を正当化する法的理論である、「◯◯」に関する研究を行っ...
趣味
私の趣味は散歩で、最低月累計170km程度歩くことを高校生の頃から行っています。1日に長距離を歩くこともあり、最長で1日に40kmを友人と歩いた経験が複数回ある他、月に2回程度1日に20km程度を歩くことがあります。
特技
私の特技は写真です。主に風景写真を撮影しており、航空写真と太陽の位置を勘案して目標とする構図の写真を撮影できるよう、撮影ポイント候補の選定を行っています。また、当日の気象条件の変動に対応できるよう第二案を、目的にあわせて作成しています。
自己PR
私の強みは「常に安定して周囲を見渡し冷静に対応できること」と、「相手の立場に立って物事を考えられること」です。具体的には、新入生に対して履修登録に関する説明等を行う係での経験が挙げられます。私は統括の補佐を担い、同時多発的に発生する問題を原因ごとに切り分けて分析し、対処を行いました。また、カリ...
学生時代の取り組み
私の学生時代の取り組みはアルバイトして行った塾講師の仕事です。塾講師として直近の生徒の成績にこだわることは必要ですが、同時に長い目で見て最良の結果を残せるよう、短期的な数値を追い求める施策ではなく、長期的な視野に立った施策を求められることも多くありました。この中で、生徒の成績伸びず悩んだ際には...
各質問項目で注意した点
業界的に論理的表現力が重視されると認識していたため、明確に結論ファーストで書くことを心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント