職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 システムエンジニア(総合職)
システムエンジニア(総合職)
No.97000 本選考 / 二次面接の体験談
21年卒 システムエンジニア(総合職)
システムエンジニア(総合職)
21年卒
二次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年3月下旬
二次面接
2020年3月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | マイページ上で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
管理職クラス
会場到着から選考終了までの流れ
エントランス待機の後、人事の方の案内で社内の面接会場へ行きます。部屋に入って軽く緊張をほぐすようなお話をした後、入れ替わりで面接官の方が入ってきます。面接の後再び人事の方が来て、今後の選考フローについてのお話があります。
質問内容
MUSKへの志望度、現在の志望業界について
他社との比較、特に同業他社との比較
学生時代に力を入れたことの深掘り(ESを元にサークル活動、アルバイトなど)
入社後やりたい事(部署など)
就職先選択について今後の考え方
雰囲気
一次面接よりは厳か。見るからにベテランの方2人がいらして緊張しましたが、じっくり私の話を聞いてくださり、時折笑顔も見られました。
注意した点・感想
事前に人事の方にどのような立場の面接官の方か聞いていたので、少々覚悟を決めつつ、素直さと堂々とした姿勢を貫くように意識しました。最終面接はほぼ確認のような形と聞いていたため、二次面接では悔いの残らないようにしっかり答えることに尽きます。厳かでしたが私は楽しく会話できたなあと感じました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)