職種別の選考対策
年次:
20年卒 財務コンサルタント
財務コンサルタント
No.71483 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 財務コンサルタント
財務コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
高崎経済大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 1月上旬 |
---|---|
実施場所 | 山形事務所 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で10人ほど |
参加学生数 | 20人弱 |
参加学生の属性 | 地元の学生が多い。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
実際の業務の体験として、仮想の企業の財務諸表作成と、その企業の業績を上げるために、会計事務所社員として、社長にどんな提案ができるのか考えるもの。社員の方を社長役として、実際に提案を行い、フィードバックをいただいた。
ワークの具体的な手順
会社説明→仕事内容→財務諸表作成の手法を学ぶ→提案内容を考える→最終日に発表
インターンの感想・注意した点
全体的に和やかで、わからないことなどがあれば、社員の方に気軽に声をかけられる雰囲気だった。内容自体は難しくなく、最終発表ではかなりユニークな提案もあった。能力やスキルよりも、初対面の人ともスムーズな会話ができる、というようなコミュニケーション能力が圧倒的に大切だと感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
私と同じように、そのまま本選考にすすんだ学生とは仲良くなった。社員の方々は、とても穏やかで優しそうな方が多い。ここまで学生に対して丁寧な対応をとってくださる企業はなかなかないと思う。本選考も含め、非常にお世話になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で優しい。仕事は機械的。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目で優しい。仕事は、人間性が大切。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント