職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.352955 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
NSSOLに対する志望動機をご記入ください
私の「多角的な視点を用いて時代を先駆けるイノベーションを生み出したい」という想いが実現できると考えたからです。私は見えている課題は氷山の一角に過ぎず、多角的な視点から潜在的な課題を見出すことでより良いソリューションを提供できると考えています。貴社は幅広い業界・場所に対してお客様を持ち、多様な文...
学生時代に最も力を入れたことをご記入ください。
バスケットボールリーグを設立したことです。所属していたサークルは総勢100名以上の大規模でしたが、練習の参加人数は20名程度でした。参加人数が少なく活動意欲がないことが課題でした。原因は、外部と試合をする機会がなく、練習目的を見出せないことだと考えました。そこで私は他大学のチームを集め、リーグ...
学業で力を入れたことについてご記入ください。
友人と結束して私と友人全員の学業成績を伸ばしたことです。私と友人は授業の最高評価であるS評価を多く獲得できていませんでした。振り返ると、勉強不足と不安から期末テストで失敗してしまうことが課題だと分かりました。原因は、毎回の授業内容を深く理解せずに放置し、テスト前にまとめて解決しようとしていたこ...
その他経験・自己PR等についてご記入ください。
私の強みは主体性と周囲を巻き込む力です。これらの強みを発揮して大学時代の共同研究を円滑に進めました。私は研究を開始する前から、その研究分野を専門とする方と共同研究すれば、研究が捗るのと同時に専門性を磨けると考えていました。私は自ら他大学の教授と連絡を取り、共同研究に着手しました。教授は遠方にお...
各質問項目で注意した点
論理的に。分かりやすく。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は31人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース
-
IT・通信ユナイテッド総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信オービックシステム
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア