24年卒 システムエンジニア(SE)
システムエンジニア(SE)
No.298122 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月18日 |
---|---|
提出方法 | 指定のファイルにオンライン上で提出 |
結果通知時期 | 面接・テストと併せて結果通知をされます。 |
結果通知方法 | 電話で |
性格・人物特性(強み・長所を中心に記載ください)
私の強みは相手の要望を汲み取り、共に考えて成果を出す力だ。◯◯部では◯◯を務め、怪我のある選手への対応ではヒアリングから、復帰のプランを目標から逆算して考え、経理等関連部門とも連携しながら安全な復帰を実現している。昨年は復帰後5ヶ月で一人◯◯入りをさせられた。この力を活かし、業務では社内外と連...
グループやチームでの活動における立ち位置、果たすことが多い役割
私はリーダーを任されることが多い一方で、立場に関わらず全体を俯瞰し、現実的に前に進めていく役割を果たすことができると考える。チームの状況や議論の方向性を捉え、的確な意見を出しながら目標や計画達成に貢献できると自負している。
( )における、あなたについて カッコ内は自由で、私は勉強にした
私は◯◯に加え、勉強にも注力してきた。大学受験では、必要に応じてノウハウのある先生に頼りながら、高校2年生の夏から1年半計画的に勉強し続けた。過去問は14年分解き、徹底的な準備により第一志望合格を達成した。TOEICでは、得点を伸ばすためにリスニングへの対策が重要だと分析し、毎日30分の音読や...
研究テーマ・ゼミ活動(未所属の方は、主に学ばれたこと)
私は「◯◯研究室」に所属し、子どもから高齢者までスポーツ中に起こる怪我について学んでいる。中でも研究の一環として子どもやアスリートの身体測定をするメディカルチェックに注力した。相手に対し、特定の姿勢を取ってもらう際は、測定の目的から説明をし、相手の立場に立ってどう伝えると分かりやすいかを検討し...
主なアルバイトの経験(期間、役割などもあわせて記載ください)
焼肉屋で2年間、ホール・キッチンスタッフとしてアルバイトをした。キッチンでは調理の順序等、効率の良い方法を常に考えながら料理や肉の提供をした。ホールでは、お客様の過ごしやすい時間のために求めているものを先取りする行動をした。ベテランスタッフの観察と質問を通じ、提供や接客の質を高め続けた。臨機応...
学生生活で主体的または継続的に取り組んだこと
◯◯部の◯◯として、怪我を減らし目標の◯◯に貢献した。チームの実力は十分だったが、例年怪我で◯人のベストメンバーを揃えられなかった。そこで、(1)より充実したケアの提供を治療院と選手の連携を自信がハブとなって実現すること、(2)セルフケア意識向上のための時間確保と推進、という2つの施策に取り組...
なぜこの業界・職種を選ぼうとされたのか、また当社の志望理由を教えてください
私がSIer業界のSEを志望する理由は2つある。1つ目は私が就職活動の軸とする「ITを通じ、寄り添った課題解決によって企業の可能性を広げる」を実現できると考えたからだ。私は◯◯を通じ、怪我という障害がないことが努力や挑戦をする環境に必要だと学んだ。企業においても、課題解決によって妨げを取り除く...
各質問項目で注意した点
簡潔にわかりやすく書いた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)