23年卒 ITスペシャリスト ※現在募集なし
ITスペシャリスト ※現在募集なし
No.199647 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
ITを目指すきっかけと理由
IT業界を目指す理由は、ITの可能性の幅広さに魅力を感じたからです。そのように考えた契機は、学校の情報の授業で簡単にシステム開発の仕組みやプロセスについて学んだことが影響しています。システムによりセキュリティ保護や決済、インターネットの利用など、様々なサービスが利用できることを改めて実感し、I...
KDDIエボルバの志望動機
貴社であれば、人々の生活を支えるようなサービスの提供を行うことができると考えるからです。私は就職活動において、人々の生活をより良くするような仕事であるかを重視しています。そこで貴社の「すごくいいふつうをつくる」というコーポレートメッセージに非常に共感をいたしました。特に新型コロナウイルスの影響...
自己PR(400文字)
私は相手の立場に立って考え、行動する力があります。現在学習塾の事務のアルバイトをしており、そこで度々保護者からのクレームにも対応しています。最初はただ謝るばかりだったのですが、それでは問題の解決に至らないと考え、行動を改めました。そこで重要なことは、相手の話を親身になって伺うことです。保護者の...
学生時代の取り組み(400文字)
◯◯の◯◯サークルに所属し、その活動に打ち込みました。◯◯は全くの初心者であり、人前に立つことも苦手だったのですが、これを機に内気な自分を変えたいと考え、◯◯演奏を始めました。最初は苦戦しましたが、毎日一時間以上継続して練習した結果、自分に自信を持って演奏できるようになりました。またコロナ禍に...
研究概要
ゼミでは女性の働き方について学び、企業のワークライフバランスなどを取り上げ、女性の仕事と家庭の両立について考察しました。
卒業論文では子育て支援を題材とし、自治体や企業の子育て支援について研究しています。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンクイーウェル総合職
-
コンサル・シンクタンクQO(旧:H.M.マーケティングリサーチ)マーケティングリサーチコース
-
コンサル・シンクタンク博報堂コンサルティングコンサルティング職
-
コンサル・シンクタンク進研アド総合職
-
コンサル・シンクタンクJR東日本マネジメントサービス総合職
-
コンサル・シンクタンク日立コンサルティングコンサルタント