23年卒 ITエンジニア
ITエンジニア
No.195797 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR(700文字)
私は、傾聴力を活かして問題を解決することが得意です。学祭のイベント準備の段階で、いくつかの企画の完成が大幅に遅れており、このままでは本番に間に合わないというトラブルがありました。私は、メンバーに話を聞く中で、それぞれの企画のメンバー間の相性や、予定の調整が上手く噛み合っていないことが原因で進捗...
志望動機(800文字)
2つの理由から志望します。1つ目は、貴社が金融、社会インフラ、製造、流通など幅広い分野で事業展開を行い、確固とした技術力と品質をもってして課題解決をしているところに惹かれたからです。IT技術を通して社会を支えているという、責任感とやりがいを持って働くことができると思いました。また、培った様々な...
希望職種選択理由(800文字)
私は2つの理由からシステムエンジニアを志望します。
1つ目は、IT技術を通して、社会をより豊かにする一助を担いたいと思ったからです。コロナ禍でのオンライン授業や、キャッシュレス決済の増加などIT技術がここ数年でとても身近なものになりました。しかし、日常生活のデジタル化が進む一方、アナログな部...
長所(250文字)
私は真面目な性格で、継続して努力出来る点が長所です。中学、高校では吹奏楽部に所属しており、自主的に朝練を6年間継続して行っていました。具体的には、放課後の部活動の際に、その日自分が出来なかった所と基礎が足りていない部分を分析し、朝は復習と基礎練習を集中して行いました。また、一週間ごとに目標を決...
短所(250文字)
私の短所は優柔不断な点です。重要な内容はもちろん、些細な内容について決定する時もなかなか決めることが出来ません。原因は2つあります。1つ目は、判断するための情報収集に時間をかけすぎてしまう点です。2つ目は、あらゆる可能性を考えてしまうことで選択肢が絞れない点です。改善策として、素早く的確な判断...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信三菱UFJインフォメーションテクノロジー総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信東京ガスiネットシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ フィナンシャルテクノロジー【NTTデータシステム技術・NTTデータ・フィナンシャルコアが統合】システムエンジニア
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・サービス(ISC-J)ITスペシャリスト(システムエンジニア)
-
IT・通信(旧)日本アイ・ビー・エム・ビズインテック(IBIT)システムズ・エンジニア
-
IT・通信日本アイ・ビー・エム システムズ・エンジニアリング(ISE)ITスペシャリスト(システムズ・エンジニア)