職種別の選考対策
年次:
22年卒 エンジニア
エンジニア
No.153364 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 エンジニア
エンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたが学生時代に取り組んできたことで、最も大きな成果を挙げられたことは何ですか?その過程で得た経験や気づきや、それが弊社で働く際にどのように活かせそうか、ご回答ください。
◯◯として生徒に自学自習のスキルを身に付けさせたことだ。私が勤務していた高校では、◯◯の勉強に挫折する生徒が多かった。原因を分析したところ、自分で考えて能動的に解を導き出せないという課題が判明した。
そこで私は、頻繁に「なぜ」と問い、生徒が自分で考えるきっかけを作った。しかし、非常に多くの根...
学生時代に取り組んできたことで、一番つらかったことはどのようなことでしたか? それに対しどうのように向き合い、どう乗り越えたのか、具体的にご回答ください。
ゼミでの◯◯における◯◯に2カ月もの時間をかけてしまったことだ。私はチームの◯◯担当として、メンバーに◯◯の構築を依頼したが、構築方法の説明を簡素化してしまった。その結果、◯◯に2ヵ月も要してしまった。
メンバーへの配慮不足を反省した私は【OJTと情報共有】に着手した。具体的には1. 「何を...
3~5年後、ビジネスパーソンとしてどうなっていたいですか?なぜそう思うのか、きっかけやルーツなど、原体験を交えて具体的に教えてください。
お客様の期待を超えるビジネスパーソンになりたい。原体験として、前述した◯◯の経験が挙げられる。◯◯として高校生の学習支援を行った際、「生徒の成績を上げる」という生徒のニーズだけではなく、「自学自習できる力」という生徒自身も気づかない付加価値を提供した。この経験から、「相手が本当に必要なことは何...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。