職種別の選考対策
年次:

19年卒 総合職
総合職
No.41474 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 総合職
総合職
19年卒
エントリーシート
>
本選考
新潟大学 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
フロンテオへの志望理由と興味のある事業(300〜800文字)
貴社を志望する理由は、Kibiroを進化させ、老人ホームに導入する自立型コミュニケーションロボットを創りたいからです。私の父は老人ホームを経営しており、父との会話でよく出る課題は、介護士不足と高齢者の徘徊です。徘徊の原因は認知症の悪化で、悪化を食い止めるためには、人とコミュニケーションをとるこ...
大学での勉強内容
大学では◯◯を学んでいます。その中でも、基礎研究で発見されたことを用いてて、どのようにして社会で応用していくかを学んでいます。例えば、電気を漏電せずに遠くに流すにはどうすればいいか?排水処理をするには、どの◯◯を使うのが良いのか?などです。
自己PR
私は目標を達成するために、様々な施策を打っていく貪欲な人間です。留年により遅れた一年を取り返すために、8ヶ月間の新規開拓営業インターンで、社内平均成約率の56%を達成しようと考えました。しかし、最初の10件の商談の内、成約は3件のみでした。未成約の理由は、営業に不慣れで、相手が不信感を持ってい...
学生時代頑張ったこと
8ヶ月間の新規開拓営業インターンで、チーム8人で求人媒体の掲載社数を17社から251社にしたことです。社員に勝ちたい気持ちから社内平均成約率の56%を目標とし、114件のアポ、53件の商談、31件の成約を獲得しました。しかし、最初の10件の内、成約は3件でした。これは先方と仲良くなれていないこ...
各質問項目で注意した点
自分の言葉を使って書くこと。
志望動機に時間をかけました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。