職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.33837 本選考 / 一次面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
一次面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年6月
一次面接
2018年6月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 2人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
30代の男女2名若手
会場到着から選考終了までの流れ
面接会場で待機、そのまま面接
質問内容
大学名などの簡単な自己紹介から、学生時代頑張ったこと、志望動機を深掘り。自分の強みは丁寧に応え、その強みが貴社でどのように活きるかを力強く伝えた。とにかく貴社の情報や貴社にどのように活きるかを強く絡めて質問に応えるよう意識した。
雰囲気
終始穏やか。詰まらずしっかりと受け答えをすれば、段々と話やすい雰囲気に変わっていった。特に逆質問の時間では面接官と話が弾み、手応えを感じた。
注意した点・感想
オーソドックスな質問ばかり。対策としては、深掘りされても大丈夫なように一文一文にしっかりと根拠のある理由を用意しておくことが大切である。逆質問では、面接官にこれから取組む事業について、最新の貴社のニュースを織り交ぜながら質問した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。