職種別の選考対策
年次:

19年卒 M&Aコンサルタント
M&Aコンサルタント
No.31574 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 M&Aコンサルタント
M&Aコンサルタント
19年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2018年8月
最終面接
2018年8月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長、現場社員、人事系の社員。
会場到着から選考終了までの流れ
受付の電話で担当者を呼び出し中に通される。
質問内容
改めて社長から仕事内容とその厳しさについて説明がある。それについていく覚悟はあるかどうか、についてしか問われなかった。一方で現場社員からはエントリーシートに沿って軽く質問があった。人事系の社員は前回同様見ているだけ。
雰囲気
少しピリッとした雰囲気。
注意した点・感想
少しでも仕事内容に怖気付いて弱気な面を見せてしまったら落とされる。ほとんど意思確認のような場で、社長に気に入られれば採用に繋がるような感じがした。特に準備することはないが、内定が出れば入社するぐらいの覚悟がないとボロが出ると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエルテス総合職