
23年卒 総合職(管理部門)
総合職(管理部門)
No.188550 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れて取り組んだことについて、そのプロセスと結果、そこから何を学んだかを具体的に記述してください。(200字以内)
◯◯サークルの副主将としてチーム力向上に尽力しました。チームの◯◯予選敗退が続く中、敗因はチームの技術力と考え、施策に取り組みました。恩師を訪ねアドバイスを頂き、質の高い練習として還元するとともに、練習成果を発揮できる練習試合の機会を多く作りました。結果、技術力向上に繋がり、初の◯◯大会出場を...
これまで勉強・研究してきたことを踏まえ、建設コンサルタント業界を志望する理由を具体的に記述してください。(200字以内)
地域の課題をくみ上げ、行政や住民と協力し、まちの活性化に寄与できる点に魅力を感じ、志望します。研究室プロジェクトとして、学生、地域住民、NPOが協同した防災ワークショップにおいて、避難マップを作成しました。最終的に被災した住民の方から感謝の言葉を頂き、このような取り組みにやりがいを感じました。...
当社を志望する理由を記述してください。(200字以内)
建設コンサルタント業界の中でも、総合力が高く、国策的プロジェクトの受注件数の多いためです。貴社は21部門全ての登録部門に技術者を有しており、各部署のノウハウを活かして、部署間の連携を図ることで、多角的な視点から社会課題の解決に取り組むことが可能です。また、国土交通省からの受注業務を多く抱えてお...
第1志望 都市、建築分野 [志望理由、取り組みたいこと](200字以内)
多様な観点からまちの活性化に寄与したいという想いから志望します。
私は、研究室で主に都市計画学を学び、まちは安全性、景観、歴史など様々な観点から評価され、全体最適が成されるべきということを知りました。そのため、都市、建築分野の事業においては特に、他部門との協力が必要と考えられます。そこで、分...
第2志望 防災計画分野 [志望理由、取り組みたいこと](200字以内)
災害に苦しむまちを少しでも減らしたいという想いから志望します。私は平成◯◯年度◯◯月豪雨を経験し、また、被害を受けた地域において、避難計画マップ作成に向けたワークショップを行った経験があります。最終的に作成したマップを地域に掲載していただき、住民から多くの感謝の言葉を頂きました。この経験のよう...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク長島・大野・常松法律事務所セクレタリー(弁護士秘書)
-
コンサル・シンクタンクINTLOOPコンサルタント ※他職種へ分割
-
コンサル・シンクタンクキャップジェミニビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクバーチャレクス・コンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクレイヤーズ・コンサルティング経営コンサルタント