職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
No.142560 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2021年1月 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1day |
参加社員数 | 4人 |
参加学生数 | 20人ほど |
参加学生の属性 | 理系大学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
あるテーマを基にした課題解決型のグループワークを行った。まず、グループに分かれて、各自意見を出し合って話し合いを行った。最終的にまとまった意見を、全体で報告し、それに対して社員の方からフィードバックを頂くという流れで行った。
ワークの具体的な手順
話し合い→発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
会社説明会を通して業界のことや他社との違いを明白にすることができた。また、先輩社員の方との座談会を通して、実際の業務に対する不安や疑問をクリアにすることができた。インターンシップに参加するにあたって、参加の目的や目標を明白にしておくよう注意した。
インターン中の参加者や社員との関わり
1名の先輩社員の方との座談会が用意されており、実際の現場の声や、感想を聞くことができた。他の先輩社員の方は動画での参加であった。質疑応答も選考に関する疑問だけでなく、実際の業務に対しての疑問や不安を解決できたので、とてもよかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルタントということでデスクワークが多いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
デスクワークの時期もあるが、現場調査の時期もあり、退屈しなそう
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職