職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
No.84861 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(技術職)
総合職(技術職)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
千葉大学大学院 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
専攻分野 授業で学んでいること
大学では○言語を用いたデータ処理技術や○○○○を用い、○○○○データを活用した地区調査技術、プレゼンテーションのための○○作製技術等(○○○○○○)を学びました。また、このような技術を使い、授業では社会問題を抱えてる地域の問題解決にチームで取り組みました。そのなかで固定観念に縛られない発想やチ...
研究テーマ
公共交通により団地住民の生活利便性調査
当社志望理由
<人生の目標のためです>私の人生には二つ目標があり、一つ目はグローバルな人材になることです。二つ目は新技術に携わり、社会に貢献できる仕事に関わることです。会社のインターシップに参加した際に会社の事業内容、特に空間情報事業について大変興味を持ちました。今後社会インフラの整備が社会問題として懸念さ...
これまで一番力入れて取り組んだこと、いつ頃の出来事/得られた成果それに至る工夫
【タイトル:2019年に開催した国際学会に研究室のメンバーとチームを組み、論文を発表しました。】私は大学と大学院の専攻が異なり、専門知識が不足していたため、研究テーマを決めるまでには多くの時間を費やしました。チーム内の先輩と二人でアイデアを出し合い、最終的には二人とも満足するテーマを決定するこ...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクNTTデータ経営研究所コンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレイスグループコンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイトトーマツ税理士法人クライアントサービス職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント