職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業・コンサル・管理系
営業・コンサル・管理系
No.295945 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業・コンサル・管理系
営業・コンサル・管理系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム1人全体では5人程度 |
参加学生数 | 30人程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は会社説明会があった後にチームに分かれて自己紹介とアイスブレイクを行いました。そのあと資料が配られて読み込んだ後にチームで解決策を考えました。その時に社員の方がクライアント役でヒアリングをする時間が2回ありました。
2日目は1日目で考えたものでクライアントに提案するスライド作りと全体発...
ワークの具体的な手順
資料が配布された後個人で読み込んでそのあとチームで解決策を考える。そのあとスライドにまとめて発表する。
インターンの感想・注意した点
かなり実践的な内容と事例だったので私自身楽しんで取り組むことを意識しました。周りのメンバーも積極的に参加してくれたので非常に濃い2日間となりました。躓いた時は原点に立ちかえって考え直すことを私は意識しました。
懇親会の有無と選考への影響
インターン参加者は早期選考に呼ばれる。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームに1人現役のコンサルティングがついているので全体の発表が終わった後に2日間の活動について詳しいフィードバックがあった。また他の社員さんからは発表そのものに関して良い点と改善点のフィードバックもあったのが良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルティングを取り扱っているイメージが社名からはなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターンで話す機会も多く良い印象になった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信プロシップコンサルティング営業
-
IT・通信日立システムズシステムエンジニア(SE)
-
IT・通信日立ソリューションズ・クリエイトシステムエンジニア
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信NTTデータ・イントラマート総合職