22年卒 営業部門(セールス職)
営業部門(セールス職)
No.130386 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
所属しているゼミでは、より◯◯なまちづくりのため、政策立案を取り組んでいる。その中で、街のソーシャルキャピタルが◯◯にどのように影響を与えているのかについて研究を進めている。ソーシャルキャピタルとは、地域における人々の信頼関係や結びつきを表す新しい指数であり、これを用いた日本での実証例が少なか...
自己PR(300文字以内)
私の強みは人との間に壁を作らず、どんな意見に対しても寛容さを持ちながら接することができる点である。幼少期から◯◯歳まで海外の現地校にて、異なる人種や文化背景を持つ人々と過ごしてきた。その中で、相手のバックグラウンドを理解し、私と異なる部分を尊重することの重要さに気付いた。帰国してからもこの強み...
学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
◯◯で約◯◯人中、◯◯名が選出される◯◯選抜になることに力を注いだ。初心者であることから最初は、練習や試合で活躍できず、理想像と現実のギャップに苦しんだ。このギャップを着実に埋める為に、常に自分のプレーをビデオや先輩方の意見を用いて分析し、課題の発見と解決に取り組み続けた。例えば、試合で実力を...
就職活動の軸(300文字以内)
就職活動の軸は2つある。1つ目の軸は、営業職に就くことができること。なぜなら、営業職を通して、人との間に壁を作らない性格や目標の為に成長し続ける強みを最大限に活かすことができるからである。2つ目は、グローバル企業であること。◯◯年間の海外生活を通して、多種多様な人々と過ごす中での楽しさを知り、...
関心がある最先端のテクノロジー(300文字以内)
関心がある最先端のテクノロジーは、新型コロナウィルスの影響によって急速に普及したデジタル技術である。具体的には、テレビ会議やオンライン授業などを支えるプラットフォームを指す。人との接触を最低限に減らそうとしている今、社会が機能し続けているのは、デジタル技術のおかげだと考える。実際、◯◯人が所属...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし