職種別の選考対策
年次:
25年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.372590 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
東京大学 | 文系
3月末
グループディスカッション(GD)
3月末
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
GD→業務説明動画を視聴
GDのテーマ・お題
顧客のリモートワークの推進をするためには。
多方面からの要請を考慮しながら、顧客の課題を解決を行う。
GDの手順
まず名前だけの自己紹介をする。
前提資料の読み込みをする。←これは後で戻って見れないのでかなり重要
5人がABC3つのグループに割り振られて資料の読み込みとすり合わせを行う。画面共有は禁止
追加条件が30ふん後に追加され、それを議論する。
そして発表。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
自己紹介だけ
プレゼン時間の有無
2分。1人で発表。十分アピールできたと考え、評価を落とさないために他の人に任せた。
雰囲気
クラッシャーはいなかった。CTCで実際に行なっている業務(CAD-VDI)についてだったので、業務に関する理解も深まった。
注意した点・感想
3つのグループそれぞれにミッションが課されており、それは他のグループから見ることができないので、前提の共有というところにかなり時間を割いた。喋ることができていない人に話を振り、様々な制約がある中での優先順位を明確につけていることがわかる発言を心がけた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし