25年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.247045 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
◆授業以外でプログラミングに取り組んだ経験がある方◆ 具体的な内容を記入してください。 (※全角150文字以内)
Swiftでメトロノームアプリを作成した経験がある。私は楽器を演奏するためメトロノームを頻繁に使用するが、変拍子に対応しているアプリがなかったため作成した。Udemyを利用してiPhone開発の基礎について学習し、1拍を最大12分割し、ビート音がうるさくならないようにこだわった。
◆学業優秀賞を受賞した経験がある方◆ 具体的な内容を記入してください。 (※全角150文字以内)
中学時代、学校の定期試験で1位を取り続け、卒業の際に成績優秀者として愛知県私学協会から表彰された。中学受験で第1志望に落ちた経験から、中学入学後は常にトップの成績を取ることを目標に勉強に取り組んだ。部活動にも力を入れており、部活と両立することが自分の理想だったため、努力をする原動力になっていた。
◆これまでの学生経験の中で突出した実績を収めた方◆ (例:スポーツ系の大会での実績、文化系の活動での実績 等) 具体的な内容を記入してください。 (※全角150文字以内)
高校時代に所属していたオーケストラ部で全国大会に出場したことである。私は25人ほどのセクションのリーダーとして、部員の課題を把握しながら基礎練習や曲練習を進行した。その結果、毎年録音審査で落ちていた全国大会に初出場することができた。
◆AI関連のイベントに参加した経験がある方◆ 具体的な内容を記入してください。 (※全角150文字以内)
大学主催のChatGPTに関するイベントに参加し、昨今急速に注目を浴びている生成AIの研究での使用方法や危険性について学んだ。これをきっかけに周囲の有効活用できていない人の多さに危機感を感じた。私は将来SIerとして、IT技術を有効活用するための知識を提供し、誰かの助けになりたいと感じた。
◆留学もしくは海外在住経験がある方◆ 具体的な内容を記入してください。 (※全角150文字以内)
高校時代にオーストラリアに短期留学した。参加を決める事前試験は倍率10倍だったが試験を通過して参加をした。英語圏での生活は、リスニングやスピーキング能力の向上を助け、帰国後は留学生との会話を以前よりも積極的にスムーズに進められるようになった。
当社のインターンシップに参加したい理由、習得したいことをご記入してください。 (※全角300文字以内)
インターンシップに参加したい理由はSIerの業務内容を体感したいからである。私はSIerがお客様との対話を通じて課題を把握し、解決のためのソリューションを提案する点で魅力を感じている。これは塾講師のアルバイトで生徒にあう指導法を見つけ、共に改善をしていくプロセスにやりがいを感じた経験に起因する...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし