職種別の選考対策
年次:
24年卒 営業 ※現在募集なし
営業 ※現在募集なし
No.287661 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 営業 ※現在募集なし
営業 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月下旬、2022年12月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 全体で5人ほど |
参加学生数 | 1ターム60名ほど |
参加学生の属性 | 公表なし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1回目は、CTCについてのインプット、またグループ内で軽いディスカッション
2回目は、架空企業へのシステム提案と事業計画書の策定。
グループワークが複数回に分けて行われ、最初はチーム全体で、その後は営業チームとエンジニアチームに分かれて、営業はシステム提案・パートナー選定、営業は事業計画書...
ワークの具体的な手順
1回目は、CTCについてのインプット、またグループ内で軽いディスカッション
2回目は、ワークフェーズ。企業説明とワーク説明後に、グループに分かれ、その後、営業とエンジニアに分かれる。
インターンの感想・注意した点
エンジニア・営業の二手に分かれてワークを行うが、どちらかに遅れが出るとチーム全体に影響が出るため密にコミュニケーションを取りながら、進捗の確認を行った。また、時間が少し短いため、タイムマネジメントもしっかり行った。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中の参加者と社員の関わりはほとんどなかったように感じた。グループワーク中はほとんど社員の方は入ってこないため、見られているのは全体発表の時がメインであると思った。最後に軽いQ&Aセッションがある。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
厳か
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
比較的固いイメージ
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし