
21年卒 営業 ※現在募集なし
営業 ※現在募集なし
No.80520 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に所属した部、サークル名とその活動内容を記入してください。
○○(バレーボールサークル)に所属している。市内の学校開放体育館を利用して週2回バレーボールの練習と試合をする。合宿・学年対抗戦・学内バレーボール大会の出場などのイベントもある。
あなたが学生時代に周囲と協力して取り組んだことや、あなたの役割・心がけたことを教えてください。
バレーサークルに出席し続ける下級生を増やしたことである。私のサークルでは月日が経つと出席する新入生が固定化されてしまう問題が顕在化していた。私はその原因を初心者や人見知りの新入生が馴染めていないため出席しなくなるためだと考えた。そこで、同期と協力して該当者を定着させる取り組みを始めた。私が担っ...
あなたの強みについてエピソードを教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。
強みは目標実現のために考動できる力である。この力を身に着けたのは高校時代のバレー部の活動である。私は初心者としてバレー部に入部した。当初は同期の経験者や先輩達との技術の差を痛感し、初心者だった同期よりも上達のスピードが遅かったので、バレーをすることが苦痛になり、その不甲斐なさから部活を辞めよう...
CTCを志望する理由を教えてください。
専門的な知識と経験を積みたいという就職活動の軸に合致しているからである。企業による終身雇用制が事実上崩壊し、個人が主体的にキャリアを形成する時代に変わっていく時代において、高い専門性を身に付けて市場価値の高い人材にならなければ主体的なキャリア開拓ができないと考えている。故に、テクノロジーやIT...
営業職を志望する理由と、営業において重要だと思う能力・スキルについて教えてください
塾でのアルバイトの経験があったからである。生徒の課題をヒアリング・質問対応などで把握し、その課題の解決に向けて勉強法を提案する業務内容だけでなく、生徒から感謝の言葉を言ってもらえることに非常に大きなやりがいを感じていた。営業職の業務内容も塾での経験と類似しており、一番やりがいを感じられると考え...
営業職を目指すために努力していること・PRしたいことを教えてください。
努力していることは二つある。一つ目はコミュニケーション能力を上げることである。SIerの営業職では顧客に言われたことだけでなく、持ち前の論理力やIT技術に関する知見を駆使して提案に付加価値をつける必要がある。その力の土台となるコミュニケーション能力を鍛えるために提案力や傾聴力に関する書籍を読み...
なりたい営業像と、キャリアイメージを教えてください
お客様から「あの人に頼めばなんとかなる」と言っていただけるほど信頼される営業になりたい。そう言っていただけるには、ITとシステム構築に関する知識を絶えず蓄積していくことはもちろんのこと、担当したお客様の課題を解決に導いた実績を数多く積む必要がある。困難な業務であっても邁進する精神を忘れずに、一...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。