21年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.147575 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 3月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に周囲と協力して取り組んだことや、あなたの役割・心がけたことを教えてください。(全角500文字以内)
情報系企業における事業立案インターンシップに挑戦しました。私は大学で学業に力を入れ、特に情報科学を精力的に学びました。そこで得た学問としての情報科学が実社会でどの程度通用するのかを見極めるためインターンシップに参加しました。その際、班員6人のうち、情報系学生が2人、残りの4人は専門外だったため...
あなたの強みについてエピソードを教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。(全角500文字以内)
私の強みは物事に粘り強く取り組むことができる点です。学生時代は特に正課、英語学習、研究でこの強みを発揮しました。これらの取り組みにおいて最も困難だったことは、モチベーションを保つことでした。この際、自分で努力する部分と人に頼る部分のメリハリをつけることでモチベーションの維持を行いました。具体的...
CTCを志望する理由を教えてください。(全角300文字以内)
「変化への挑戦」、「価値への挑戦」、「明日への挑戦」という価値観に共感しました。私は学業を軸として様々なことに挑戦しました。友人を誘って自主ゼミを開催し、長期休暇中は教授が主催する勉強会に積極的に参加しました。また、英語力を向上させるために留学生との議論スペースに半年間足を運び続け、英語力を向...
CTCでどのようなことに挑戦していきたいか教えてください。(全角300文字以内)
私は貴社の科学システム本部で科学・工学系エンジニアとして◯◯分野のシミュレーション技術に携わりたいです。現在、◯◯や◯◯など◯◯業界を様々な課題が取り巻いています。これらの課題は◯◯へのITソリューション導入やシミュレーション技術による◯◯開発のコスト削減によって解決できると考えています。私は...
上記の職種を志望する理由と、志望職種(営業/エンジニア/スタッフ)において重要だと思う能力・スキルについて教えてください。
エンジニアに必要なことは自身の専門分野を他者に伝えることだと考えています。優れた技術であっても他者に理解して頂かなければ社会に役立てられません。私自身、大学院生として専門を深めるにつれ、他者に伝える重要性を実感しました。比較的、新規の研究内容であるため、研究室に配属当初の進捗報告会では「研究内...
IT業界や、志望職種に就くために意識していること、または取り組んでいることを教えてください。(全角300文字以内)
英語学習と情報収集に力を入れています。IT技術をはじめとした世界最先端の情報は英語で発信されています。そのような最新の情報に対して感度を高く保つために、英語力の向上に努めています。また、技術動向だけではなく、社会情勢に気を配ることで社会ニーズの理解にも気を配っています。貴社に入社したら、社会情...
各質問項目で注意した点
質問項目が他社に比較して多かったため、できる限り重複しないように気を配った.
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。