21年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.92828 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2020年3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが学生時代に周囲と協力して取り組んだことや、あなたの役割・心がけたことを教えてください。
私は所属していた◯◯部の演奏イベントにおいて、グループで1つになり、より良い演奏に向けて取り組みました。このイベントは新入生のオリエンテーションイベントであり、部員をグループに分け、グループ単位で練習から発表までを行います。新入生が入部を正式に決める重要なイベントです。その中で私は1つのグルー...
あなたの強みについてエピソードを教えてください。その中で、難しかったこと・工夫したことを教えてください。
私は問題点を具体化し、解決するために主体的に行動できます。私がアルバイトをしている家電量販店では主におもちゃなどの小型商品が盗難被害に遭うといった問題がありました。この原因を分析した結果、外箱から中身を取り出して盗難が可能であり、盗難対策として貼っていたセキュリティシールが意味を成していないこ...
CTCを志望する理由を教えてください。
私は「課題解決によって人々を支える」ということを実現したいと考えており、顧客のためなら逃げない風土があり、マルチベンダーとしての特性を持つ貴社なら実現が可能であると考え志望しました。顧客のために歯を食いしばり泥臭く取り組む姿勢や、最新技術へのキャッチアップ、働き方改革など、様々なことに対して挑...
エンジニア職を志望する理由と、エンジニアにおいて重要だと思う能力・スキルについて教えてください。
私がしたいと考える「課題解決によって人々を支える」ということを今まで興味を持ち続けてきたIT技術を用いて実現できると考えたからです。私は小さい頃から技術に対して興味を持ち続けており、特に興味のあった情報科学を大学で専攻しています。IT技術で自身の強みを生かせる課題解決や人々を支えるといったこと...
エンジニア職を目指すために努力していること・PRしたいことを教えてください。
私はエンジニアに必要なことの一つに技術への興味や関心があると考えています。そのためエンジニア職を目指すに当たって以下の2点を意識しています。1点目は新しい技術へのアンテナを張ることです。インターネット上の技術記事を日々チェックし、興味のある技術に関しては書籍で調べるなどして技術に対してアンテナ...
なりたいエンジニア像と、キャリアイメージを教えてください。
私は顧客のニーズをしっかり把握でき、ベストソリューションを顧客とともに発見できるエンジニアでありたいと考えています。そのために技術的下地がしっかりしており、顧客から信頼されたいと考えています。また、私は将来的にはプロジェクトマネージャーとしてプロジェクトを成功へと導いていいきたいと考えています...
各質問項目で注意した点
ジョブフィールドコース(SE)で応募しました。配属がSEとなる選考なので、SEとしての適性をアピールできるような内容となるように気をつけました。
具体的にはチームで行動した経験や技術に対する興味などに関わるエピソードを論理立てて記述しました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信グリーエンジニア
-
IT・通信日本オラクルコンサルタント
-
IT・通信MIXIビジネスプランナー職
-
IT・通信(旧)DELL EMCプロフェッショナルサービスエンジニア職
-
IT・通信ブルームバーグ(Bloomberg)ニュース部門
-
IT・通信VOYAGE GROUP総合職 ※現在募集なし