職種別の選考対策
年次:
18年卒 営業 ※現在募集なし
営業 ※現在募集なし
No.9239 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
18年卒 営業 ※現在募集なし
営業 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
早稲田大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
【チームでの経験】周囲と協力して取り組んだことと、あなたの役割や心がけたことを教えてください。(全角500文字以内)
所属する学生団体において、組織の代表として新規事業立ち上げを成し遂げた。団体は12年前の設立以来、◯◯県の中山間地域にて高齢者を対象にした活性化活動を行っていたが、年々活動が縮小し、団体が地域に価値を提供できない状況が続いていた。それを打開するため、私は新たな側面からの活性化活動を行う方針を内...
【志望理由】CTCを志望する理由や入社してチャレンジしたいことを教えてください。(全角500文字以内)
地方創生をITサービスという切り口で成し遂げたい。私がそのような考えに至ったのは、学生時代に取り組んできた新潟県での地域活性化活動に基づく。活動において私は、日本における地域間格差の現状と、その解決にIT技術が貢献していることを知った。実際に、地方の企業や行政がIT技術を活用して地域の活性化に...
【強み】あなたの強みを教えてください。また、その強みを発揮したと思われるエピソードや経験も教えてください。(500字)
私の強みは諦めずに一貫して目標に向かう力だ。インターンで所属するプロフットサルクラブの広報部門での活動で、その力を発揮してきた。高い目標を持った活動がしたいと考えていた私は、「フットサル日本一」を目指すというビジョンに惹かれ、大学1年次にクラブに参加した。しかし、当時はスポーツビジネスに関する...
希望職種を選択した理由を記入してください。(全角500文字以内)
私は社会の幅広い顧客に対してITサービスによる便利を提供し、社会全体を活性化したいと考えている。そのため、貴社においては一番初めに顧客と接して、優れた技術を商品として世の中に広める最初のきっかけをつくる役割を担いたい。また、学生時代に経験した地域活性化活動や長期インターンにおいて、実際に「現場...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。