25年卒 システムエンジニア
システムエンジニア
No.382540 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 1月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 提出のみで合否の結果なし |
結果通知方法 | 提出のみで合否の結果なし |
趣味・特技(100字以内)
趣味は◯◯に行くことである。◯◯サークルに所属しており、それぞれのエリアにおける雑学や豆知識を、仲間と共有したり教え合ったりする時間がとても好きだ。
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(200字以内)
大学では主にデータ分析やプログラミングを学習した。◯◯や◯◯などのデータ分析用ライブラリを利用してデータの前処理や可視化を行ったり、◯◯を用いてモデル構築をしたりした。また、◯◯などのプログラミング言語を使用してデータ分析を行うためのスキルを磨いた。来年度からは、◯◯研究室へ配属が予定されてお...
自己PR(400字以内)
私の強みは継続力である。高校時代から取り組んでいた◯◯の演奏の幅を広げるために、大学では◯◯サークルに所属した。しかし、最初に出演したライブではミスを多くしてしまった。ライブに出演していた先輩に上達するコツを聞いたところ、とにかく◯◯に触れる機会を増やすこと、反復練習を続けることの2つが大事だ...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字以内)
大学祭実行委員会の◯◯企画の仕事に最も打ち込んだ。◯◯企画として様々な活動していた中で最も苦労したのが、◯◯の方との会議だった。当時、◯◯企画は◯◯をお呼びしたいと考えていたが、◯◯からは呼ぶ利点がないと言われてしまった。そこで私は、客観的な意見を取り入れることを意識した。全学生に向けて、お呼...
チームでの行動経験と、それを通じて成し遂げたことや感じたことを記載してください。
私が2年生の時の大学祭実行委員会の◯◯企画の活動を取り上げる。◯◯企画は、大学祭にお呼びする◯◯の選定から、◯◯の作成、会場の設営などさまざまな業務を行っている。◯◯の方々による◯◯ライブを開催することとなり、大学祭の半年前から計画的に活動を始めていたのだが、大学祭が近づくにつれ、感染対策の取...
クレスコに興味を持ったポイントを簡潔に記載してください。(200字以内)
興味を持ったポイントは2つある。
1つは、一貫したシステムサービスの提供である。独立系の強みを生かし、上流から下流までのすべての工程に携わることができることから、幅広い知識を得られると考えている。
もう1つは、社員の声を積極的に聞く文化である。階層や部門間の壁が少なく、誰でも意見が言えるオ...
クレスコでどのように成長したいかを自由に記載してください。(200字以内)
さまざまなプロジェクトを経験し、幅広いIT知識を持ったエンジニアになりたい。入社◯年目までに様々な業界のプロジェクトにおいて開発や運用に携わり、業界知識やプログラミングスキルを高めていく。◯年目以降は、異なる業界での経験をもとに、異なる種類の課題にも柔軟に対応し、お客様に期待以上のサービス提供...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信NTTデータ関西システムエンジニア