職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 営業コース
営業コース
No.209008 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 営業コース
営業コース
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2021年12月下旬ごろ |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたがこれまで一番想いを持って取り組んだことと、その中でどのような工夫をしたのか具体的に教えてください。また、そこからどのような強みを得たか教えてください。
私が最も想いを持って取り組んだことは、高校受験と◯◯の両立だ。
きっかけは、中学2年生の時に、◯◯の日本人学校へ転校となったことだ。そこでは、初めて同級生との学力差を痛感することになった。
その為、中学入学時より続けていた◯◯と勉学の両立をより意識するようになった。
◯◯での◯◯は年代も...
もし当社の営業として入社したとしたらどんなことに挑戦したいですか? 当社に興味を持った理由・ご自身の強みを踏まえて教えてください。
「お客様とお客様のお客様間の課題解決のために、誰よりもお客様に寄り添った行動をする」ことに挑戦したい。先日の1dayワークショップに参加し、実際にBtoBの事業を1部体験することで、お客様、そしてお客様のお客様のことを考えながら課題を模索していく難しさ、楽しさを感じた。そして、今回のワークショ...
あなたにとって"働く"とは何ですか?
私にとって働くとは、「人々の挑戦や想いで、人を笑顔にし、喜ばせること」だ。◯歳から続けている◯◯や、飲食店のアルバイトのホールを通して「自分が創り出したもので、人の心を動かすことが出来る喜び」を知った。仕事においても、自分が提供するもので人を喜ばせたいと考えている。貴社に入社する際は、貴社の商...
あなたが企業を選ぶ軸は何ですか?
私が企業を選ぶ軸は2つある。1つ目に「世界中の人々の生活の質を上げることに貢献できるか」、2つ目は「自分の強みである課題解決力を活かすことが出来る仕事」だ。
貴社は、2つとも当てはまると考えた。
各質問項目で注意した点
秋のインターンを活かす
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信GMOペイメントゲートウェイビジネス職
-
IT・通信パナソニック コネクト技術系
-
IT・通信スミセイ情報システム総合職(システムエンジニア)
-
IT・通信日本ビジネスシステムズITソリューションエンジニア
-
IT・通信スカパーJSAT総合職
-
IT・通信DMM.africa新規事業スタッフ